今年のテーマは、「大人への一歩、社会に挑む-地域で働く子どもたち」と題して、実践発表とパネルディスカッションを行いました。
1年生 「農業体験学習」を終えて
2年生 「5日間連続の職場体験学習」を終えて
3年生 「風越山を守る活動」を終えて
を生徒の皆さんから発表がありました。写真や表を使った分かり易い発表が、次々と行われ逞しくなった生徒の姿を見ることができました。
3人の方の職務内容から自分自身の仕事への思いなどを交えて生徒たちに分かり易く問いかけを行って下さいました。
生徒たちもそれぞれに考えていることの発表や質問を行い積極的にパネラーの皆さんと討論を行っていました。
この発表会は、進行や運営も生徒が行っており、生徒の「生きる力」を育む取り組みの一環となっていました。保護者・地域の参観者の方は、生徒やパネラーの皆さんの発表や発言に頷きながら聞き入っていました。
この経験を通して、多くの方に関わって頂いたことが、西中の生徒の宝となっています。これからも多くの皆さんに助けて頂きながらすてきな人に成長して欲しいと願っております。
0 件のコメント:
コメントを投稿